東京にいながら自然に触れ合え、古い歴史もある八王子。
高尾山で山登り、高尾山トリックアート美術館、八王子城跡、キャンプをすることができる夕焼け小焼けふれあいの里、などなど遊び場がたくさんありますが、今回は「2018年4月27日(金)にグランドオープンした「東京あそびマーレ」をご紹介します。
入退場できるので、文字通り1日中遊ぶことができます。
ぜひ参考にしてみてください!
1 東京あそびマーレってなに?
東京あそびマーレは2018年4月27日(金)に東京八王子市にグランドオープンした、0~12歳対象の日本最大の室内遊園地です。室内遊園地なので、天候などを気にせず遊びに行けるところがいいですよね!
施設内には子供が大好きなトランポリンや忍法からくり屋敷や光の迷宮などの体を動かすアトラクションはもちろん、なりきりストリートで衣装に着替えてケーキ屋さんや花屋さん、お姫様にもなれちゃうので、お子様のいい笑顔と普段着ないようなキュートな服装に思わずスマホやカメラでパシャリ。
「親子うどん教室」で本場・香川県のうどんを手作りで体験できるなど、様々なアトラクションが20種類以上楽しめます。
2 日本初登場の雪のテーマパーク「スノータウン」
中でも体感温度18~20℃で雪が1年中降り続ける、日本初登場の雪のテーマパーク「スノータウン」では、雪遊びやそり滑りを楽しむことができます。
スノータウンの中は青い光で全体が照らされていて、まるでイルミネーションの世界に来たような非日常空間を堪能することができ、子供たちも喜ぶこと間違いなしです!
さらに長靴や雪遊び道具も無料でレンタルしてくれるので、無駄な荷物を増やすことはありません。
※スノータウンは再入場不可なので注意して下さい。
3 ベビー設備がたくさん!
施設内では0歳から遊ぶことができる、とありますが、気になるところがベビー施設ですよね。東京あそびマーレでは、おむつ台はもちろん授乳室も完備してあります。
さらに、ベビーカーでお出かけしたはいいけど、お出かけした先が混雑していてベビーカーから抱っこ紐に変えたはいいけどベビーカーの置き場がない。なんて経験はよくありますよね。しかし、東京あそびマーレにはベビーカー置き場も複数個所にあるので、置き場がなくて困る。なんてことはないので、安心してベビーカーでおでかけできますよ!
4 駅から直通で雨の日も行きやすい!東京あそびマーレのアクセス
東京あそびマーレへは京王堀之内駅から直結のビア長池の新館2階に位置しています。
駅から直結なので、雨の日や雪の日、寒い日暑い日、天候気温関係なくいくことができるのもうれしいですよね。
<電車をご利用の場合>
京王相模原線 京王堀之内駅
南口直結 「ビア長池」新館2階

引用:https://asobimare.jp/tokyo/access/(公式サイト)
<自動車をご利用の場合>
■屋上 タイムズビア長池第2駐車場
営業時間/24時間
台 数/268台
料 金/08:30-23:15 30分 100円(ただし30分以降30分 100円)
23:15-08:30 60分 100円(ただし60分以降60分 100円)
1日最大 600円
東京あそびマーレご利用者は最大4時間無料
■屋上 タイムズビア長池第1駐車場
営業時間/8:30-23:15
台 数/369台
料 金/08:30-23:15 30分 100円(ただし30分以降30分 100円)
23:15-08:30 60分 100円(ただし60分以降60分 100円)
1日最大 700円
東京あそびマーレご利用者は最大4時間無料
引用元:https://asobimare.jp/tokyo/access/(公式サイト)
5 料金は?
室内遊園地 | スノータウン | 両方遊べるパック | |
2歳~大人(平日) | 1,000円 | 1,200円 | 1,500円 |
2歳~大人(土日祝) | 1,200円 | 1,200円 | 1,700円 |
1歳未満(平日) | 600円 | 600円 | 1,100円 |
1歳未満(土日祝) | 600円 | 600円 | 1,100円 |
※ナイトパックなどもございますので詳しくはHPを確認して下さい。
HP:https://asobimare.jp/tokyo/index.html
日本最大の室内遊園地、日本初登場の雪のテーマパークということは
入場料金もそれなりに高いんじゃないの?と心配していましたが
1日中遊べるということを考えると比較的安いかなと思います。
東京あそびマーレに行こう!
室内遊園地なので、天候や季節に左右されることなく楽しめますし、フードコートや休憩所などもあるので文字通り1日中遊ぶことができます。
子供の成長は早いので、今一緒にいられる時間を大切に、ぜひ親子で一緒に行ってみて下さい。
東京あそびマーレ
住所:東京都八王子市別所2-1 ビア長池 新館2階
電話:042-689-6283
営業時間:10:00〜19:00(無休)
公式サイト:http://asobimare.jp/tokyo/
最新情報をお届けします
Twitter でパパ総合研究所をフォローしよう!
Follow @paparesearch